fc2ブログ
2023/01/03

柴mix♡栗ノ介物語

今から約2年前、2020年10月
1頭のシニアワンコが保健所に収容されました。
当時の掲載記事です。 ↓

鈴鹿保健所10月

どれだけの期間と距離を放蕩していたのか
毛はバサバサで汚れ放題
首輪は付けていたものの迷子札もなく
棄てられたのか探されていないのか
あっさりと公示期間が過ぎてしまいました。

シニアでmixワンコとなると
あすまいるへ移動するより殺処分の可能性が高くなります。
幸い預かってくださる御家族も見つかり
保健所からの依頼で引出すことになりました。

預かりのIさん宅ではトリミングに連れて行ってもらって
汚れた毛を丸刈りのツルツルになり
そのままでは寒いだろうと服を着せてもらって
至れり尽くせりの生活を送らせてもらいました(*^-^*)

o0644075814859326033.jpg

そして翌年の8月、ついに運命の出逢いのときが訪れました♪
メガドンキに貼って頂いた里親募集ポスターをご覧になり
里親会に来て下さった御家族です。

シニアだった先住犬を看取った経験をお持ちで
落ち着いたシニアわんこがいいと
栗ノ介に会いに来て下さいました(*^▽^*)

トライアルを経て正式譲渡♡
どんな仔も正式譲渡になると嬉しいものですが
シニアでmix犬の栗ノ介を選んでくださったこと
預かりのIさんもスタッフも本当に嬉しかった出来事です。

家族として迎えてくださってすぐ紅葉狩りに連れて行って下さいました。
道中の車の中♡とても嬉しそうな栗ノ介の表情です。

1672708576968.jpg

優しい里親さんに抱っこされたり

1672708635990.jpg

紅葉の中、ゆっくりお散歩を楽しみました♪

1672708566026.jpg

日々の生活でも雨の日はカエルさんコートでお散歩させてもらったり

1672708695531.jpg

カッコイイ洋服を着せてもらって歩いたり♡

1672708688959.jpg

お家では御家族にくっついて、うんと甘えたり♡

1672708949298.jpg

そんな栗ノ介ですが昨年秋頃から体調を崩してしまい
前庭の疾患らしいということで
現在は週に3回、動物病院へ点滴に通っているそうです。

1672708938565.jpg

御家族の愛情を一心に受け、とても幸せなシニアライフです。

1672708919357.jpg

どんな体勢でも楽なように敷物を沢山敷いてもらい

1672709071533.jpg

ヌイグルミを抱っこして、どんな夢を見ているんでしょう(#^^#)

1672708998097.jpg

よく「若い仔がいいんだけど」とおっしゃる希望者さんはいますが
「落ち着いているからシニアの仔がいい」と言われる方は
残念ながら、あまりいらっしゃいません。

でも栗ノ介の御家族は「この仔がいい」と
彼を選んでくださいました。

シニア犬と一緒にいられる時間は短いかもしれません。
それでも精一杯の愛情を注ぎワンコからも無償の愛を返される時間
それは濃密で、かけがえのない幸せな想い出になります。

栗ノ介が少しでも長く
穏やかに残された時間を過ごしてくれますように♡